ぜろべーすの日記

ガジェットやユーチューバー、DIY、カメラを記録する

remove.bg VS BackgroundBurner 背景削除 GIMPで合成

ググっていたらとても素敵な、自動切り抜きソフトremove.bgというソフトを見つけました。背景を自動で認識して透過(消す)にして切り抜くソフトです。

無料プランでも、月に50枚まで作成できます。ただし出力されるサイズが500×500、625×400ピクセル程度以下になります。

フォトショップを持っていない画像編集初心者の私には、役立ちそうなソフトです。

 

結論

切り抜き性能は、remove.bgの方が、髪の毛1本1本まで細かく切り取って圧勝です。ここまで細かな作業が月50枚以上必要な方は、有料プランを選ばれた方が作業効率が確実にアップします。

そこまで必要ない、特別な時だけは、remove.bgを使うようにしてざっくり切り抜きではBackgroundBurnerを併用して月50枚以下にする。ならば無料で済ませられると思います。

 

remove.bg

remove.bgのインストール

下のホームページに行きます。

www.remove.bg

remove.bgの使い方

下記のホームページのUpload Imageに切り抜きたい画像をドロップします。

f:id:ZB_Thinking:20200108110532j:plain

 

やってみました。

元の画像

f:id:ZB_Thinking:20200108115646j:plain

この写真素材は写真ACクリエイター:Tomoharu photographyさんが制作しました。

 

ダウンロード

アップロードして切り抜き画像が作成されたので、ダウンロードボタンを押します。

f:id:ZB_Thinking:20200108123103j:plain

 

処理後のダウンロードされた画像

f:id:ZB_Thinking:20200108115914p:plain

pngファイルでダウンロードされます。

前の機材が残っていたり、髪の毛は切り過ぎな所もありますが、きれいに切り取られていますね。

 

Background Burner

f:id:ZB_Thinking:20200109092739j:plain

Background Burner というwindowsで使えるフリーソフトがあります。但し切り出し精度は、同じ会社の有料版PROより劣るそうです。

Background BurnerのフリーとProのサイトです。

burner.bonanza.com

burner.bonanza.com

 

 

やってみました。同じように背景削除したい画像を「Drag and Drop Image Here」にドロップします。以下chromeで日本語自動翻訳ON状態にした表示です。

f:id:ZB_Thinking:20200108120834j:plain

3種類の結果が提示されました。髪の毛の処理は、いまいちですね。

 

f:id:ZB_Thinking:20200108123534j:plain

登録しないと、ダウンロードできないようです。

 

Super PhotoCut

同じようなソフトにMACアプリで、Super PhotoCut(有料)という物もあるそうです。

いつか、MAC PROが買えたら使ってみよう。

Super PhotoCut

Super PhotoCut

  • XiuXia Yang
  • Photography
  • $14.99

apps.apple.com

 

おまけ?

 GIMPで画面合成

参考にしました。

howpon.com

GIMPを立ち上げ、「ファイル」 ⇒ 「開く/インポート」で、背景に使う画像を読み込みます。

f:id:ZB_Thinking:20200109111055j:plain


切り抜いて作った画像を、「ファイル」 ⇒ 「レイヤーとして開く」で読み込みます。

f:id:ZB_Thinking:20200109115721j:plain


拡大縮小ボタンを押して、縦横比が崩れないように「Keep aspect」にチェックを入れます。

f:id:ZB_Thinking:20200109120200j:plain

 

 

ここでは、小さく表示されている画像の周りの8個の▢のどれかを選んでドラッグすると拡大縮小モードになって、ドラッグする方向に拡大縮小します。 これでサイズを合わせます。

f:id:ZB_Thinking:20200109113329j:plain

 

 真ん中の▢をドラッグすると、図形全体が移動します。これで位置を合わせます。

f:id:ZB_Thinking:20200109113953j:plain

 

 「レイヤー」 ⇒ 「下のレイヤーと統合」で、拡大縮小移動した画像を背景に統合します。あとは、名前を付けてエクスポートでSAVEします。

f:id:ZB_Thinking:20200109121531j:plain

他にも、色混ぜやぼかしを入れて、合成をより自然に見せる方法があるようです。 

ではでは。

 

画像サイズが小さい時は、AIを使ったソフト(waifu2x)で拡大する方法があります。 

zb-thinking.hatenablog.com

 

 
プライバシーポリシー