ぜろべーすの日記

ガジェットやユーチューバー、DIY、カメラを記録する

アサヒペン スーパーコート

もう5、6年も前のことですが、自宅の壁にDIYでペンキを塗りました。

家ごと全部を休みの日にのんびりと(雨の日は休み)塗り替えたので、結局2か月くらいかかりました。1階を塗るのに1か月に2回で半分ずつくらいのペースで塗りました。1階や2階の下の部分は、ローラーを使って。2階の上のローラーの届かない部分は、はけを使って塗りました。

プロの方がペンキ塗りする場合は、鉄パイプの足場を組んだり、ペンキが隣に飛ばないようにシートをかけたりとかなり大がかりになってしまいますが、個人でやる場合、自己責任で。

幸い1階と2階の間は、360度ちょうど歩くことが可能な幅の屋根が出っ張っていて、危険を感じずに塗ることができました。一応安全ベルトと太めの縄も用意したのですが、結局使いませんでした。

 

手順

  • 余計な所にペンキが付かないように養生テープなどで、目張りをする。
  • 地面にペンキが落ちてもいいように新聞紙などを敷く。
  • ローラーで下塗り剤(シーラー)を塗る(半日待つ)
  • ペンキに薄め剤を入れる
  • ローラーやはけで、ペンキを塗る
  • 終ったら薄め剤でローラーやはけを洗う。
  • 次の日新聞と、養生テープ、脚立を撤去する。

 

上の方を塗る場合には、2段くらいの小さな脚立を用意しました。塗る時は、白の安い布手袋をしました。靴とズボンも汚れていいような安物を付けてやりました。それでも、雨どいとか、とび出ていたエアコンの室外機、目張りしたはずの窓ガラスの1部にペンキが付いてしまいました。手袋に付いたペンキで、家の中をで入りした時に家の中の柱にも付いてしまいました。この辺がドシロートのDIYの限界でしょうか。

 

使った材料

アサヒペン 水性スーパーコート 

プロの業者さんが普通に使っている素材、フッ素が含まれている商品を使いました。他のアクリルやシリコンの入ったペンキよりは、長持ちするそうです。他にも、遮熱塗料のタイプもあるそうですが、当時私が探した限りでは、20Lとか業者が扱うような、量の多いものしかありませんでした。色は、かなりの種類があります。複数買う時は、違う色を買わないように注意しましょう。他にも1/12L、0.7L、1.6L、10Lの物もあります。私は、1.6Lと5Lの色がアイボリーの物を使いました。下のリンク先からどうぞ。

 


 

上が1.6Lで下が5Lの物です。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アサヒペン 水性スーパーコート 5L アイボリー【RCP】
価格:6325円(税込、送料別) (2019/12/11時点)


 

5年から10年後に今度は屋根のペンキ塗りを遮熱塗料か、油性のスーパーコートでやりたいです。その時は、簡易ポンプで、やってみたいです。

ではでは

プライバシーポリシー