デジタル機器-通信
SoftBank 816SH コンパクトスライダー カラフルな色のラインナップだったようです。 2007年8月発売の3G携帯電話です。私は、バックアップ用にヤフオクで購入しました。 中古で購入したので周りはボロボロです。結局バックアップの域を出ず、本格的に…
KannaTogoさんによるイラストACからのイラスト のぐみさんによるイラストACからのイラスト 2019年のエープリールフール IC-0M CQ誌学生時代 CQ誌2001年4月記事 2019年のエープリールフール 2020年4月1日がやってきました。去年どんなエープリールがネ…
studiographicさんによるイラストACからのイラスト SOFTBANK 月々割終了 MVNO探し SOFTBANK 月々割終了 家族が使用している4G携帯電話の月々割が終了して、1人1200円。二人で2400円の値上げになってしまいました。/(^o^)\ナンテコッタイ。 基本料金ホワ…
Markus DistelrathによるPixabayからの画像 ダイソーのbuletoothスピーカー ユーチューバーのコジコジさんがブルートゥーススピーカーをばらしていたので、自分も中身の部品をいろいろ調べてみました。結果は、500円とは言え、なかなかの高機能の部品が詰…
acworksさんによるイラストACからのイラスト 今日自宅にNHKから、BS放送の代金も払いませんか?のような意味合いのハガキが届きました。 このハガキには、光回線の場合もNHK衛星放送を受信する手段の1つの様に書かれています。右上の赤枠。 よくよくググっ…
1年くらい使っていたMVNOのnifmoを解約しました。通勤しなくなったのとAIスピーカー関連をやめたので。またちょっと借りて返すかもしれないので、忘れないうちにメモを取っておきます。 使い勝手 解約手順 使っているSNSに登録されているメールの変更 …
アマチュア無線でできること 昔のアマチュア無線 現在のアマチュア無線 いろいろな楽しみ方 ロケーションごとに紹介してみます。 アマチュア無線関連雑誌 追記 アマチュア無線でできること X X年くらい前に2級アマチュア無線免許を取ってほったらかしです。…
三菱パジェロ 20年以上前にラジコンカーで遊んでみたいなあと買って棚に置きっぱなしにしていた物です。ジャッキー・チェンさんがCMをされていたクルマのニコンパジェロバージョンです。「世界一過酷なモータースポーツ競技」パリーダカールラリーに1992年…
iPhone 11 Pro。超広角、広角、望遠をそろえた新しいトリプルカメラシステム。ナイトモード。Super Retina XDR。A13 Bionic。最大5時間長くなったバッテリー駆動時間。 iPhone 11まとめ iPhone 11紹介のユーチューバーの動画を見たおして、私なりのまとめで…
iPhone 11 Pro。超広角、広角、望遠をそろえた新しいトリプルカメラシステム。ナイトモード。Super Retina XDR。A13 Bionic。最大5時間長くなったバッテリー駆動時間。 iPhone 11が発売になりました。私は2か月前に初めて中古のiPhone7を買いました。とても…
秋月電子通商で売っている(通販コード:K-00086)のFMステレオトランスミッタキット、ステレオワイヤレスマイク付き、単三電池1本で連続50時間~100時間動作を組み立てました。お値段は1000円です。(2019/09/10現在) 一番左の銀色の円筒形2…