ぜろべーすの日記

ガジェットやユーチューバー、DIY、カメラを記録する

はてなブログのグループに参加してみる

f:id:ZB_Thinking:20200307105910j:plain

mohamed HassanによるPixabayからの画像 

 

 はてなブログのグループに参加してみる

はてなブログ グループ 参加」でgoogleさんが一番に推奨したサイトです。

参加は、いらなかったかも。いろいろなカテゴリーがありますね。新しいカテゴリーを作るためには、プロ登録しなければならないようですが、私には十分すぎるほどカテゴリーがあります。

f:id:ZB_Thinking:20200223131306j:plain

 

ガジェット

入会当初ガジェット関連で入会していたみたいで、再度選んだら、逆に削除されました。今回は、カテゴリー分けしたので、その中のデジタル機器を選んで再設定しました。デジカメやパソコン関連に興味があるので書いています。ここはもっと力を入れて行きたい分野なので、いち早く海外のガジェット系ユーチューバーの動画とかも紹介していきたいです。

 

f:id:ZB_Thinking:20200223131359j:plain
f:id:ZB_Thinking:20200223131408j:plain

 

 

デザイン

次に設定したのは、デザインです。わたしのカテゴリー分類では、フリーランス-デザインです。一通りデザインの修行が終わったら、また別の所へ移動しようと思っています。今はGIMPを勉強中です。そういえば、アマゾンプライムの無料本で「キャラ塗り上達術」って本をゲットしました。GIMPが終わったら次はその本をもとに今度は独自のキャラクタを一から描けるように勉強です。

 

f:id:ZB_Thinking:20200223132650j:plain
f:id:ZB_Thinking:20200223132602j:plain

 

 

プログラミング

最後に設定したカテゴリーは、プログラミングです。何かお役に立てることとか、自分が勉強したことなどをブログに書こうと思っていましたが、普通にブログ1記事1000文字書くのもきつい/(^o^)\。プログラミングだと、仕様詳細設計、プログラミング、動作確認、デバッグと何日かかるかわかりません。小学校のプログラミング教育の開始にも、何かしらフォーカスできたらなあと思っています。具体的な学習指導要領は、下記の場所に記載されています。

小学校プログラミング教育の手引(第二版)PDF

http://www.magokoro.ed.jp/manage/contents/upload/5d0320bf15cd8.pdf

小学校を中心とした プログラミング教育ポータル

miraino-manabi.jp

 

 

f:id:ZB_Thinking:20200223132751j:plain

まとめ

自分のカテゴリー分けを、はてなブログのカテゴリー分けに合わせるべきだったのかなあと反省しています。また自分のカテゴリー名を変更するかも。PROでないので3個までしか登録できないので、一番多いカテゴリーに1個は、登録しておくのもありかもです。最近そもそも雑記ブログのアフィリエイトって、まずはキャラを立たせて集客するのが順番らしいです。するとあまりASP案件を貼るのもどうかなあとか思ったりして。ブログっていろいろ悩ましいですね。

 

ではでは。 

プライバシーポリシー