Vinson Tan ( 楊 祖 武 )によるPixabayからの画像
ブログ村に参加してみる
仲間を増やして、ブログを見てもらおうと言う作戦は、ありかなと思っていましたが、では具体的にどんな物があるのか調べて見ました。自分が今書いている内容は、雑記で自分でも何がなんだか分かんない状態になっています。
- デジタル機器、ガジェット
- パソコンとその周辺
- カメラ・写真
量の多い記事は、これくらいです。はてなブログは無料でも3個まで持てるから、ブログを分けた方がいいのかもしれないです。一応カテゴリーで量の多い物は階層化して、すぐにアクセスしてもらえるようにしましたが、カテゴリーの▶の部分をクリックするなんて分からないですよね。はてなブログのカテゴリー設定は、すでに済ませました。
別の方法としては、ブログ村のボタンを貼り付けている人を良く見かけます。私と同じ、まだどこにも参加していない人は、ボタンの設置方法や参加方法を調べておきましたので、参考にしてみてください。(2020年2月)ただ参加しても意外と過疎っていて、効果があまり期待できない感じですが。ラズパイ関連では表題に合っている記事を書いている人が3名くらいで、あとはCM記事の人で埋められている所もありました。
ブログ村のトップページです。
ブログ村で登録
右上の新規会員登録のところをクリックします。
ブロガーとして登録するの下のメールアドレスで登録するをクリックしました。
メールアドレスを記入して、パスワードを入力して、同意にチェックを入れて登録をクリック。 時間を置いて入力していたので、再度入力を要求されました。
マイページ が表示されたのでブログ登録ボタンを押します。
必要項目を入力して右下の確認画面へをクリックします。適当に写真30%、デジモノ30%、パソコン40%にしました。サブカテゴリーでアドレス分離はできないようです。写真ブログは、ここでは登録者3万人と多いですが、はてなブログの雑記の登録者も2万人くらいで大差はあまりないのでしょうか。
はてなブログと同じ、読者になると言う機能もあるようなので、「クリックする」で応援してもらう他に、最新記事が受け取れるようです。
バナー取得
マイページの「ランキング参加」「INポイントランキングバナー」をクリックします。登録した名前で、各種バナーが生成されます。
ここでは、一番最後の日本ブログ村のバナーのソースをコピーします。オリジナルのバナーを作ったり1から10位までのリストを表示するバナーなども
バナー貼り付け
ダッシュボード ⇒ デザイン ⇒ カスタマイズ ⇒ 記事をクリック
記事下に先ほどコピーしたバナーデータを貼り付けます。なぜか表示しない/(^o^)\ナンテコッタイ
別の方法を試しました。
ダッシュボード ⇒ デザイン ⇒ カスタマイズ ⇒ サイドバー
サイドバーの ⇒ モジュールを追加 ⇒ HTMLを選択
開いた画面に先ほどコピーしたバナーデータを貼り付けます。
ちゃんと追加されました。
ブログ村のメリットとデメリットを記載している所があって、デメリットは、ブロガー(競争相手)が多数読んでいるそうです。また、このバナーからリンク先に飛んで行くので、アフィリエイト的にはマイナスだそうです。 更に日本ブログ村の挙動がいくつかおかしいらしいそうです。
最後にこのブログを読んでくださっている、みなさんにお願いです。このバナー見かけたら是非ぽちっと。ぽちっとクリックしてください。お願いします。
ではでは